協力会社インタビュー

PARTNERS

画像の説明
02
坂本 SAKAMOTO
会社名
坂本工業
協業歴
10年
業務内容
空調工事、衛生工事
現在の仕事内容について教えてください。
私は主に空調や衛生工事を担当しています。
この会社で配管工事を担当する中で、特にやりがいを感じる瞬間は何ですか?
やっぱり、自分が思い描いた通りに仕事が進んで、最後まで終わった瞬間が一番やりがいを感じます。
新しい技術や工具を導入するとき、どのように学んでいますか?
私は、人が使っているのを見て学ぶことが多いです。現場では、新しい技術や工具を他の作業員が使っているのを見る機会が多いので、その場でコツを学んでいく感じですね。
この会社に入社したきっかけは何ですか?
知人の紹介でした。現場のことや会社の雰囲気を教えてもらって、興味を持ちました。
同業他社と比べて、この会社の良いところは何だと思いますか?
仕事が安定しているところが一番だと思います。特に、仕事が切れることなく続いているので、先の不安が少ないんです。長く働ける環境が整っています。
チームや社員との関係はどのような感じですか?
とても良好です。現場でもみんなで意見を交換しながら仕事を進めていけるので、働きやすい環境です。
この会社で働くことで、成長を感じた点を教えてください。
成長を感じるのは、仕事に対する姿勢が変わった点ですね。『なあなあでだらだら』としないで、しっかりと計画を立て、効率的に作業を進めるようになりました。
会社の雰囲気や職場環境についてどう感じていますか?
職場環境も良好です。みんなが協力し合って働いているので、困った時でもすぐに相談できる雰囲気があります。
仕事を通じて学んだことや、特に成長できたと思うことは何ですか?
私はこの仕事を通じて、いろんな分野のスキルが向上したと感じています。現場で必要な能力をバランスよく身につけることができました。
仕事の中で特に頼りにしている先輩や同僚について教えてください。
同僚にはとても頼りにしています。仕事のことはもちろん、それ以外のことも気軽に話せる仲間がいて、本当に助かっています。現場で困ったことがあっても、すぐに相談できる環境があるのはありがたいですね。
休日やオフの時間はどのようにリフレッシュしていますか?
私は休日には外出して、家族や友人と過ごすことが多いです。リフレッシュには欠かせない時間ですね。仕事の疲れをしっかりと取るために、外でリラックスする時間を大切にしています。
メッセージ
案件、職場環境のどちらも安定している会社です。
何事にも柔軟に対応できる人は、この会社に合っていると思います。現場では、状況がどんどん変わっていくことが多いので、その都度、柔軟に対応できる人が活躍できると思います。

藤井設備に
ご協力いたいだた方の声

努力が形になって、綺麗に仕上がった配管を見るのは本当に嬉しいです。
自分が思い描いた通りに仕事が進んで、最後まで終わった瞬間が一番やりがいを感じます。
To top