スタッフインタビュー

INTERVIEW

画像の説明
03
大図 OOZU
職種
配管工事
入社年度
8年
業務内容
現場管理
配管工事作業
資格
一級配管技能士、職長教育、作業主任者(有機溶剤、酸欠硫化水素、特定化学物質及び四アルキル鉛等)、危険物乙4
現在の仕事内容について教えてください。
新築や改修工事など、さまざまな建物の配管工事を行っています。
この会社で配管工事を担当する中で、特にやりがいを感じる瞬間は何ですか?
大きな建物の工事に携わることですね。例えば、地図に残るような規模の建物の工事に関わると、『この建物の一部を自分が作ったんだ』という実感が湧いて、すごくやりがいを感じます
配管工事の仕事で特に大切だと感じるスキルや姿勢は何ですか?
一人で仕事を進めることはほとんどありませんので、チームワークが非常に重要です。社員や下請け業者さんと協力し合い、助け合いながら進めることで、効率的に安全な作業ができるようになります
初めてこの会社で配管工事を行ったときの印象や経験を教えてください。
最初はやっぱり緊張していましたが、社長や社員の皆さん、下請けの方々もとても話しやすい雰囲気で、わからないことがあったらすぐに聞ける環境でした。それがとてもありがたかったです。
新しい技術や工具を導入するとき、どのように学んでいますか?
現場で出会った他業者の方々が、これまで『あったらいいな』と思っていた技術や工具を使っていると、それを会社に提案して取り入れることがあります。実際に使用してみて効果があれば、すぐに自分たちの作業に活かしています。
この会社に入社したきっかけは何ですか?
知人の紹介です。
同業他社と比べて、この会社の良いところは何だと思いますか?
会社が家族を大切にしてくれるところですね。仕事とプライベートのバランスが取りやすく、家族の行事や大切な時間も尊重してくれるので、とてもありがたいです。
チームや上司との関係はどのような感じですか?
この会社は比較的若い社員が多いので、みんなでワイワイしながら仕事をすることが多いです。もちろん、仕事中は真剣ですが、コミュニケーションが取りやすく、非常に良い雰囲気で仕事ができています。
この会社で働くことで、成長を感じた点を教えてください。
私は現場で会社の代表として働いているという意識が強くなりました。それまではただ『作業をこなす』という感覚でしたが、今では現場全体を見渡しながら、チームの一員としての責任を強く感じています。自分自身の成長を実感できるのは、本当にやりがいがありますね
会社の雰囲気や職場環境についてどう感じていますか?
和気あいあいとした雰囲気が特徴です。仕事中もみんなで楽しく作業ができるし、何か問題があればすぐに助け合います。
仕事を通じて学んだことや、特に成長できたと思うことは何ですか?
新築の現場では他業者の方々とも一緒に仕事をする機会が多く、自然とコミュニケーション能力が向上しました。
仕事の中で特に頼りにしている先輩や同僚について教えてください。
困った時には周りの社員や下請けの方々に助けてもらっています。みんな親切で、仕事の合間にアドバイスをくれるので、とても心強い存在です。
休日やオフの時間はどのようにリフレッシュしていますか?
休日は家族で出かけることで、リフレッシュしています
これから入社を考えている方に向けて、アドバイスをお願いします。
私自身、未経験からこの仕事を始めましたが、周りの先輩たちが丁寧に教えてくれたので、無事に成長することができました。分からないことがあれば、遠慮せずにどんどん聞いてください。一緒に成長していきましょう!
配管工事の仕事を目指している方に、どのような点を心がけてほしいですか?
配管工事って、目に見える部分や、一生残る配管もあるんですよね。だからこそ、丁寧に、しっかりと作業をすることがすごく大切です。
どのような人がこの会社に合っていると思いますか?
未経験の方でも、この仕事に興味があれば、ぜひ一緒に頑張ってみましょう。私も未経験で始めましたが、周りのサポートがあったおかげで今までやってこれました。だから、未経験でも心配せずに飛び込んできてください。興味があれば、きっと楽しんで働けるはずです。

1日の流れ

会社に集合するときと、自宅から現場に直接行く時があります。都合で早く帰りたいときは社長に相談します。

07:00 - 現場到着

08:00 - 朝礼

08:20 - 作業準備

08:30 - 現場管理、配管作業

10:00 - 30分休憩

10:30 - 現場管理、配管作業

12:00 - 昼休憩

13:00 - 昼礼を10分程度行い、 午後の作業の確認

13:10 - 現場管理、配管作業

15:00 - 30分休憩

15:30 - 翌日の段取り、作業準備、片付け

17:00 - 現場を出る

18:00 - 帰社

一日の流れ:画像

スタッフインタビュー

最初から最後まで、みんなが安全に仕事を終えたときは達成感があります!
工事が無事に完了し、現場監督の方から『またお願いしたい』と言われる瞬間が一番嬉しいですね。
地図に残るような規模の建物の工事に関わると、『この建物の一部を自分が作ったんだ』という実感が湧いて、すごくやりがいを感じます。
責任感を持って仕事を任されるということは、私自身への信頼があるという事だと感じます
To top